村上佳菜子 第81回全日本選手権2012-2013 銀メダル

第81回 全日本選手権大会 All Japan Figure Skating Championships 2012-2013

佳菜子2位に大喜び!構成点でも高得点「もう、すっごいうれしくて…」 

[デイリースポーツ 2012/12/24 07:00]

「全日本フィギュア最終日」(23日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)女子SPで5位と沈んだ村上佳菜子(18)=中京大中京=が、フリー2位と巻き返して183・67点で自己最高の2位。

満開の笑顔が、リンクに映えた。割れんばかりの大喝さいを一身に浴びた18歳は、身をよじるように喜びを表現した。「もうすっごいうれしくて、勝手に体が動きました」。キス&クライでは山田満知子コーチとガッチリと抱擁。SPで5位と出遅れた村上が、会心の演技で2位に入った。

冒頭の3回転ルッツで減点されたが、その後は圧巻。後半の3回転‐2回転‐2回転をキッチリ決め、構成点でも高得点をマーク。「練習でもないぐらい最初から最後まで落ち着いてやれた。久しぶりに、点数を見て喜べました」と納得の表情だ。演技後も「真央ちゃんの演技はドキドキして見られなかった」と興奮状態だった。

確かな成長を見せている。昨年の全日本選手権では、SPで首位発進したが、重圧もあってかフリーで失速。今回もSPでミスした「3回転‐3回転が今でも悔しい」というが、「朝起きて切り替えられた。“やってやるぞ”と」と演技に集中。観衆を魅了した。

世界選手権の代表にも選ばれ「前回は悔しい思いをしたので、今回はいい演技をして気持ち良く終わりたい」。さらなる高みへ、歩みは止めない。

2位の村上佳菜子「久しぶりに頑張れた」=全日本フィギュア

[スポーツナビ 2012/12/23 20:34]

フィギュアスケートの全日本選手権が23日、札幌市の真駒内セキスイハイムアイスアリーナで行われた。女子フリースケーティングでは、浅田真央(中京大)がフリー130.75点、総合193.56点で2連覇を果たした。前日のショートプログラムで5位と出遅れた村上佳菜子(中京大中京高)が、フリーで126.41点をマークし、総合183.67点で2位に入った。

以下は、演技終了直後の村上のコメント。

「昨日の段階では表彰台に上がれるか分からなかったので、上がれてすごくうれしいです。調子が良かったので、昨日は(ショート5位という結果に)結構落ち込んでいましたが、朝起きたときは結構すっきりしていたので、寝て切り替えられたのかなと思います。

(演技を振り返って?)自信はありましたが、昨日も自信があったのに失敗してしまったので…。でも「やってやるぞ」という気持ちで臨みました。最初から最後まで、練習でもないくらい落ち着いていたので、それはすごく良かったです。

(ジャンプは?)いつもより怪しいというのが少なかったかなと。いつもの試合だと、降りても自分ですっきりするジャンプではなかったりするのですが、今回は結構気持ち良く、自分の良いところのタイミングで跳べてすごくうれしい。ただ、やはり昨日の3回転―3回転が悔しいです。

練習でも決まっていたアクセルだけは(フリーで)跳びたかったなという気持ちはありますが、全体的には、久しぶりに頑張れたなと思います。本当に久しぶりに点数を見て喜べました。「やった」と思っても今までは点数を見て「あぁ」と思っていたので。

(後半戦に向けては?)世界選手権に選ばれることが望みです。選ばれたら今度はショートも合わせてできるように、しっかり頑張りたいと思います。

(開き直れた?)いえ、そういうことではないです。やはり昨日の3回転―3回転が今でもすごく悔しくて、次は絶対跳んでやると思っているので。フリーも今回で自信がついたので、次につながる試合だったと思います。

あれだけ喜んだのはシニアデビュー以来かなと思います。先生もすごく喜んでくれたので。それが一番うれしかったです。

(山田先生がいてくれることは?)いるといないのと一緒かなと思いましたが、やはり試合でいると見守ってくれてると感じて、先生の期待に応えるように頑張ろうと思えるので、やっぱりいてくれたほうが良いです」