第81回 全日本選手権大会 All Japan Figure Skating Championships 2012-2013
無良、緊張しまくりも4年ぶり3位…全日本選手権
[スポーツ報知 2012/12/23 11:50]
フィギュアスケート 全日本選手権第2日(22日、札幌・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)男子フリーを行い、ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(18)=宮城・東北高=が、同2位の高橋大輔(26)=関大大学院=の猛追をかわし、初優勝を決めた。フリーの国内最高得点192・36点をマークした高橋を4・83点差の総合285・23点で逃げ切り、97年の田村岳斗(やまと、当時東北高)以来、15大会ぶりの高校生全日本王者に輝いた。羽生、高橋は来年3月の世界選手権(カナダ)代表3枠入りが確実になった。
無良崇人(21)=中京大=は最初の4回転で手をつき、後半の3回転半が1回転半になるミス。「緊張しっぱなし。最後の最後まで力んでいた」と反省したが、小塚を抜いて4年ぶりの3位となり、世界選手権代表に食い込む可能性も出てきた。11月のフランス杯でGP初制覇を飾った成長株は「緊張感の中で滑りきった自信がついた」と更なる大舞台に向けて手応えを口にした。
「さらに頑張らないと」3位の無良
[毎日新聞 2012/12/22 23:42]
フィギュアスケートの全日本選手権第2日の22日、得意のジャンプが決まらなかった3位の無良崇人(むら・たかひと)。冒頭の4回転トーループは最後にバランスを崩し「着氷のところまで意識してなかった。余裕がなかった」と反省。トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)が1回転になるミスもあった。今季はフランス杯でグランプリ(GP)シリーズ初優勝。自信をつけて臨んだ今大会だったが、不安があったフリーは完璧に演技することはできなかった。それでも混戦の男子の中で表彰台に上がり、「うれしいよりもさらに頑張らないといけない気持ちの方が強い」とさらなる高みを見つめていた。