羽生結弦 2種類の4回転成功 2013 フィンランディア杯優勝/2013-2014 FS ロミ オとジュリエット


羽生結弦 Yuzuru Hanyu

2013-2014 Free skating

[映画"ロミオとジュリエット" -Romeo and Juliet]

Music:Nino Rota

Choreo:David Wilson

公式サイト

フィンランディア・トロフィー2013

男子シングルSPリザルト≫ MEN SHORT PROGRAM JUDGES DETAILS PER SKATER

男子シングルFSリザルト≫MEN FREE SKATING JUDGES DETAILS PER SKATER

フィギュア 羽生結弦 今季初戦で優勝

[NHK News 2013/10/6 22:52]

フィンランドで開かれているフィギュアスケートの国際大会は、6日、男子シングル、後半のフリーの演技が行われ、18歳の羽生結弦選手が2種類の4回転ジャンプを決めて優勝しました。

羽生選手は、ソチオリンピックを控えた今シーズンの初戦でフィンランドの国際大会に出場し、前半のショートプログラムでトップに立ち、6日のフリーに臨みました。

羽生選手は、冒頭で難度の高い4回転ジャンプをおよそ1年ぶりに成功させ、さらに得意としている別の種類の4回転ジャンプも成功させました。

演技の後半は疲れが見えジャンプが乱れましたが、「ロミオとジュリエット」のプログラムを大きなミスなく演じきって、表現力も高く評価されました。

羽生選手は、合計265.59の高得点で、この大会2年連続で優勝を果たしました。

羽生選手は演技のあと、「4回転ジャンプは公式練習で決められなくて不安だったが、試合で成功したことは自信になった。ジャンプに必死で、ほかのことまであまり気が回らなかったが、シーズンの初戦でいいスタートが切れたと思う」と話しました。

羽生選手は、今月、グランプリシリーズのカナダ大会に出場します。

【フィギュア】羽生「頑張った」4回転2種成功で連覇

[スポーツ報知 2013/10/7 06:02]

◆フィギュアスケート フィンランディア杯(6日、フィンランド・エスポー)

当地で男子フリーを行い、今季初戦の羽生結弦(18)=ANA=は今季初戦で自己ベストを上回る180・93点をマーク。前日のショートプログラム(SP)との合計も自己最高点を超える265・59点となり、2連覇を飾った。SP5位の中村健人(立大)は8位となり、合計192・53点の8位。女子はSP2位の鈴木明子(28)=邦和スポーツランド=はフリー3位ながら合計180・54点で2位、庄司理紗(17)=東京・駒場学園高=は124・90点で8位。ユリア・リプニツカヤ(ロシア)が191・31点で優勝した。

ソチで金メダルを狙う18歳が好スタートを切った。羽生は冒頭で大技の4回転サルコーを成功。続いて4回転トーループを鮮やかに決めた。右手を氷上につくポーズで終わると、左手でガッツポーズ。五輪シーズン初戦でフリーと合計の自己ベストを超える高得点に「頑張った。4回転を2つ決められたことはうれしい」と息を弾ませた。

成功率の上がった4回転は昨季と順番を入れ替え、サルコーを最初に持ってきた。得意なトーループを後にして、難度の高いサルコーに集中した作戦が奏功。練習ではサルコーが決まらず不安だったというが、「気合しかなかった」と乗り切った。ジャンプは後半の3回転半で手をついた以外はほぼ完璧。柔軟性を生かしたイナバウアーでは大喝采を浴びた。

勝負のフリーは「ロミオとジュリエット」。世界選手権で3位に入った2季前と同じだが、曲調を変えた。表現力を示す演技構成点も8点台の高評価を受けたが、「(曲を)全然表現していなかった。完全にジャンプに集中していたのでまだまだ」と反省。「五輪に行くため一つ一つの大会をしっかりやりたい」と25日から始まるGP第2戦のスケートカナダに挑む。

羽生 自己ベストで今季初戦飾る フィンランディア杯 

[スポーツニッポン 2013/10/7 06:00]

フィギュアスケートのフィンランディア杯は6日、フィンランド・エスポーで行われ、男子は今季初戦の18歳、羽生結弦(ANA)が前日のショートプログラム(SP)に続いてフリーも1位となり、合計265・59点で優勝した。 

羽生は2種類の4回転ジャンプに成功し、フリーと合計の得点で自己ベストを上回った。SP5位の中村健人(立大)はフリー8位で、192・53点の8位だった。女子はSPで2位につけた鈴木明子(邦和スポーツランド)と同8位の庄司理紗(東京・駒場学園高)がフリーを滑る。

≪4回転2つ決め「頑張った」≫冒頭の2度の4回転を鮮やかに決めた羽生は五輪シーズン初戦で自己ベストを超える高得点に「頑張った。4回転を2つ決められたことはうれしい」と笑顔を見せた。自慢の4回転は昨季と順番を入れ替えサルコー、トーループの順にした。成功する確率を上げるために得意なジャンプを後に持ってきた作戦が功を奏した。ジャンプは3回転半で氷に手をついた以外はほぼ完璧。「ソチ五輪に行くためにも一つ一つの大会をしっかりやりたい」と力を込めた。

羽生結弦が優勝、鈴木明子は2位…フィギュア

[読売新聞 2013/10/6 10:07 01:01]

フィギュアスケートのフィンランディア杯は6日、男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(ゆづる)(ANA)は180・93点でフリー1位となり、合計265・59点を出して優勝した。

SP5位の中村健人(立大)は合計192・53点で8位だった。

女子は、SP2位の鈴木明子(邦和スポーツランド)がフリー3位で、合計180・54点で2位。庄司理紗(東京・駒場学園高)は8位だった。優勝はユリア・リプニツカヤ(ロシア)。