キャシー・リード & クリス・リード Cathy Reed & Chris Reed
2013-2014 Free Dance
[Total War Shogun2/Bitter Sweet Water from 地獄少女 三鼎]
Music:Jeff van Dyck,Hiromi Mizutan
Choreo:Igor Shpilband
アイスダンス SD ジャッジスコア
ICE DANCE SHORT DANCE JUDGES DETAILS PER SKATER
アイスダンス FD ジャッジスコア
ICE DANCE FREE DANCE JUDGES DETAILS PER SKATER
リード組は6位 SDから1つ順位上げる/NHK杯
[スポニチアネックス 2013/11/10 14:48]
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯最終日は10日、東京・代々木体育館で行われ、アイスダンスでキャシー・リード、クリス・リード組(木下クラブ)はフリーで81・85点をマーク、トータル133・76点で6位に入った。ショートダンス(SD)7位から1つ順位を上げた。
メリル・デービス、チャーリー・ホワイト組(米国)が186・65点で優勝。2位はアンナ・カッペリーニ、ルカ・ラノッテ組(イタリア)、3位はマイア・シブタニ、アレックス・シブタニ組(米国)だった。
リード姉弟組は6位、息ピッタリ「とても好きなプログラム」=NHK杯アイスダンス
[スポーツナビ 2013/11/10 13:48]
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦・NHK杯最終日は10日、東京・代々木第一体育館で行われ、アイスダンスフリーダンスでは、日本のキャシー・リード/クリス・リード組(木下クラブ)がフリー81.85点、合計133.76点で6位だった。優勝はメリル・デービス/チャーリー・ホワイト組でフリー112.95点、合計186.65点。2年連続4度目の優勝。
和風の衣装で登場した二人。序盤のツイズルを息ピッタリに合わせると、続くリフト、ステップもしっかりと決めた。曲の雰囲気をとらえた演技で観客を魅了し、演技終了後はスタンディングオベーションを受けた。
以下は、姉のキャシー、弟のクリスのコメント。
■キャシー・リード
「とても良い気持ちです。いつも日本の試合は楽しいです。フリーもとても好きなプログラム。滑ることができてうれしいです。
(今季は練習時間が短いそうだが)朝1時間、午後1時間ぐらいです。クリスがひざの治療に行っているときは、寂しいけど1人で滑っています。
(ソチ五輪後のプランは)世界選手権があります。日本で開催されるし、楽しみにしています」
■クリス・リード
「今日はちょっとひざの調子が悪いです。毎回どういう痛みがあるか分からない。改善していこうとしていますが、管理が難しいです。ただ何があっても必ず試合には出るようにしています」