今井遥 Haruka Imai
2013-2014 Free skating
[恋人達の夢 Piano Concerto in A-flat major]
Music:Saint-Preux
Choreo:Pasquale Camerlengo
ISUグランプリシリーズ第3戦 Cup of China(Beijing)2013-2014
ISU GP Cup of China 2013 Beijing / CHN
女子シングルFSジャッジスコア
LADIES FREE SKATING JUDGES DETAILS PER SKATER
2位 アデリナ・ソトニコワ ロシア 174.70
3位 カロリーナ・コストナー イタリア 173.40
4位 村上 佳菜子 日本 165.95
5位 ニコール・ゴスビアーニ ロシア 152.04
6位 今井 遥 日本 150.30
7位 アグネス・ザワツキー 米国 147.64
8位 張可欣 中国 144.88
9位 郭小ブン 中国 139.50
10位 李子君 中国 138.98
収穫あった今井=中国杯フィギュア
[時事 2013/11/02 20:30]
今井はフリーの三つ目のジャンプとなった3回転サルコーで転倒し、後半はジャンプのミスが続いた。ミスの少ない演技を披露したSPの5位から順位を一つ下げた。
優勝した10月初めのスロバキアでの大会から帰国後に体調を崩し、4日間ほど点滴を受けて体力が落ち、「SPはもったが、フリーは大変だった」と苦笑いした。
GPはロシア杯のみだったが、他の選手の棄権でこの大会に出場。「いろいろあって出させてもらったが、自分のためになった」と収穫を感じていた。
今井「疲れすぎて体が動かなかった」/フィギュア
[サンケイスポーツ 2013/11/2 20:56]
GPシリーズ第3戦・中国杯最終日(2日、北京)今井は三つ目の3回転ジャンプで転倒し、その後も流れに乗れなかった。「疲れすぎてジャンプで体が動かなかった。リンクも暑かった」と体力不足を痛感した。
約1カ月前にスロバキアで行われたオンドレイ・ネペラ杯で優勝したが、直後に体調を崩して4日間点滴を受けた。「体力が落ちてしまった。そこが課題」と3週間後のロシア杯に気持ちを切り替えた。
15歳ポゴリラヤがGPシリーズ初優勝 村上4位 中国杯
[AFP 2013/11/03 08:29]
【11月3日 AFP】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦、中国杯(ISU Grand Prix of Figure Skating Cup of China 2013)は2日、中国の北京(Beijing)で女子シングル・フリースケーティング(FS)が行われ、ロシアのアンナ・ポゴリラヤ(Anna Pogorilaya)が合計178.62点でGP初優勝を飾った。
映画「パイレーツ・オブ・カリビアン(Pirates of the Caribbean)」シリーズの『ホワイトキャップ湾の人魚(Mermaids)』に乗せて演技したポゴリラヤは、3回転ルッツ、3回転トゥループのコンビネーションジャンプを皮切りにパフォーマンスを高めていった。
モスクワ(Moscow)出身15歳のポゴリラヤは、終盤のダブルアクセルでバランスを崩しはしたものの、7つの3回転ジャンプを決め、初のシニア大会で3位から逆転優勝を飾った。
ショートプログラム(SP)で首位に立ったロシアのアデリナ・ソトニコワ(Adelina Sotnikova)は2度転倒して174.70点で2位、優勝候補だったカロリーナ・コストナー(Carolina Kostner、イタリア)は173.40点で3位だった。